- 2021年1月8日
桐蔭学園高校ラグビー部 全国高校ラグビー2年連続優勝
桐蔭学園ラグビー部花園での全国高校ラグビー選手権大会で2年連続優勝しました。かつてないほど大会中に成長した選手たちでした。 このコロナ禍でのチーム作りは試行錯誤の連続でしたが、3年生を中心にチャレンジした成果が最後に出てきました。花園ではこのハーフ団トレーニングが連日実施さ...

- 2020年4月10日
早稲田大学ラグビー部 アスリートに読んでほしい本
アスリートに読んで欲しい本を150冊くらい早稲田大学ラグビー部の寮に置くことにしました。今の時期出来ることをどんどんやっていきます。 <早稲田大学ラグビー蹴球部 主務部屋 ブログ> https://www.wasedarugby.com/topics_detail4/id=...

- 2020年4月5日
慶應大学スキー部 2019年度うれしいご連絡
慶應スキー部土居監督よりうれしいご連絡がありました! 【インカレ】小林朔太郎 コンバインド優勝 【全日本選手権】五十嵐柴乃 スーパー大回転優勝 【全日本学生スキーチャンピオン大会】久保田拓が3勝 【国体】久保田拓優勝 全日本学生スキー選手権大会...

- 2020年2月27日
早稲田大学ラグビー部 ファーストミーティング
新リーダー陣とのファーストミーティング。やっていきたいこと、考えていること色々と共有できました。 後日、チーム全員参加のミーティングも実施。 グループに分かれてトレーニングしました。 今年も楽しくなりそうです。

- 2020年2月26日
桐蔭ラグビー部 関東新人大会トレーニング
関東新人大会で連日トレーニングです。 毎年ですがこの時期にしっかりとした土台を作ってあげることが大切です。 選手たちみんなもついつい花園優勝した3年生のミーティングと比べてガッカリしますが一歩一歩です。

- 2020年1月12日
早稲田大学ラグビー蹴球部 大学日本一
チームパフォーマンスダイレクターを務める早稲田ラグビー部が大学日本一になりました。対抗戦での敗戦からチームはどんどん成長していきました。 Aチームの選手だけでなくすべての部員が「まあいいか」 ではなく100% 向き合ってきました。やりきることの重要性を試合でも十分発揮してく...

- 2020年1月8日
桐蔭学園ラグビー部 全国高校ラグビー優勝!
桐蔭学園ラグビー部 花園優勝しました。 この一年、そして3年生はこの3年間大変なこと、苦しいことにしっかり向き合ってきました。そして花園に来てからも色々ありましたが全ての選手が個人•チームの成長につなげるべくやり抜きました。...

- 2019年11月20日
慶應義塾大学野球部 19年ぶりの日本一!!
慶應義塾大学野球部日本一!19年ぶりの快挙です。 チーム全員の力で勝ち取った日本一ですね。 このチームのチームパフォーマンス・ダイレクターとして一人ひとりの顔が浮かんできます!

- 2019年11月13日
慶應義塾大学空手部 全日本・早慶戦前トレーニング
慶應義塾大学空手部で、全日本大学空手道選手権・早慶戦の直前にトレーニングを行いました。4年生はこの2大会で引退となります。この2大会で力を最大限に発揮するために、チームで良いミーティングができました。

- 2019年10月29日
侍ジャパン(野球社会人日本代表)サポート
侍JAPAN(野球社会人日本代表)のサポートを行いました。 アジア選手権出発直前の合宿で、選手と個別に話ながら、大会で良いパフォーマンスを発揮するためのトレーニングを行いました。 侍ジャパン(社会人代表)HP http://www.japan-baseball.jp/jp/...
