慶應空手部 トレーニング始動
慶應空手部の新チームのトレーニングがスタートしました。 #慶應体育会 #空手 #チームビルディング #スポーツ心理 #メンタル #大学スポーツ
2018年4月17日


慶應機械体操部・ハンドボール部 トレーニング
いよいよ春のシーズンに向けて大学の各チームが本格的に始動しています。この日は慶應大学の器械体操部と女子ハンドボール部のトレーニング。両チームとも試合を想定しての実践的なトレーニングとなりました。 #慶應体育会 #ハンドボール #器械体操 #チームビルディング #スポーツ心理...
2018年3月7日


慶應空手部 早慶戦勝利!
空手慶早戦は7-6で慶應が大激戦を制しました。試合は一進一退で慶應は4年生がこの一戦にすべてを出し切りことごとく繋いで最後の大将戦にもつれ込みました。両校主将の決戦はポイントの取り合いとなる死闘となりました。 河野主将は2ポイント先取されながら逆転、再逆転されるもまた逆転。...
2017年11月26日


慶應準硬式野球部 リーグ戦完全優勝
慶應大学準硬式野球部が秋季リーグ戦で勝ち点5で完全優勝しました。最終週の勝った方が優勝となる慶早戦でも第一戦3-3の同点で延長10回表に早稲田が1点を勝ち越すもその裏に2点返しサヨナラ勝ちをするなど粘り強くリーグ戦を戦いました。 織戸監督から早速ご連絡をいただきました。 ...
2017年10月17日


体育会4年生合同 4年間振返り会
慶應義塾大学と東京大学の体育会の複数部合同で、各部の4年生を集めた4年間の振り返り会を開催しました。4年間チームでの、チームビルディングの話や、チームをどう変えたのか、大変だったことやうまく行ったことを共有してもらいました。各部の背景や特色はさまざまで、4年生が試行錯誤しポ...
2017年3月14日


慶應準硬式野球部 秋季リーグ戦完全優勝祝賀会
猪砂主将がスピーチで優勝出来た要因の一つとしてメンタルトレーニングをあげてくれました。 『おのおのの選手が自身の姿勢・考え方を見直した結果、これまでのリーグ戦と比べて雰囲気が明らかに変わった。優勢・劣勢にかかわらず常に勝てるチームの状態でいることができた。練習・試合を通じて...
2016年12月8日


慶應レスリング部 44年ぶり一部昇格!
慶應レスリング部浪山監督より『今年の最大の目標であった二部優勝、44年ぶりの一部昇格を果たすことが出来ました』とのご連絡をいただきました。おめでとうございます! #慶應体育会 #レスリング部 #スポーツ心理 #メンタルトレーニング
2016年5月31日


慶應ヨット部、全日本女子インカレ総合優勝!
先ほどメンタルチームの武井さんから『全日本女子インカレ、慶應総合優勝することができました。メンタルを鍛えてきて本当によかったです。ありがとうございました。』とのうれしい連絡が入りました!
2015年12月5日


慶應庭球部女子 48年ぶりの優勝、男女ともに王座決定戦進出!
大学日本一に向けてのチームメンタルトレーニングが昨日から開始されました!今シーズンは女子が48年ぶりの優勝、17年ぶりの早慶戦勝利、男子は3年連続王座(大学選手権)出場決定しました。昨日のトレーニングも更なる成長を感じさせてくれる内容でした。あと31日、日本一に向け充実した...
2015年8月22日


慶應庭球部 女子17年ぶり早慶戦勝利!
慶応大学庭球部女子が17年ぶりに早慶対抗庭球試合優勝を果たしました。ここまで全勝でリーグ戦優勝に向けあと亜細亜大学を残すのみとなりました。男子も最終戦を残すのみで早稲田との全勝対決です。
2015年8月1日



