JR東日本野球部 都市対抗野球ベスト4
JR東日本野球部、都市対抗野球ベスト4でした。このチームとして都市対抗を戦うのはこの試合が最後となりました。プロ入りする選手、今年が最後となる選手・・・。一年間いろんなことがありすぎて・・・、『みんな頑張ったな』としか言葉がありません。予選直前の九州大会で全く勝てず、予選で...
2018年7月24日


JR東日本野球部 都市対抗野球2回戦
都市対抗野球2回戦でした。いかに前の試合の整理をしてレストからピークに持っていくか。坂東投手‐西田投手の完封リレーで新日鐵住金鹿島戦に1-0で勝利しました。 #都市対抗野球 #JR東日本野球部 #スポーツ心理 #メンタルトレーニング #チームビルディング
2018年7月21日


筑波大学野球部 トレーニング
筑波大学野球部にてトレーニングを実施しました。自分たちの抱える課題を一つずつ気づいてきていると感じました。 筑波大学野球部でのトレーニングは2006年に優勝して以来久々のトレーニングでした。筑波の選手の半数はその後指導者として全国に散らばっていきます。前回の選手たちも指導者...
2018年7月19日


JR東日本野球部 都市対抗野球1回戦
都市対抗野球一回戦でした。試合前の練習で最終チェック。東海地区の強豪西濃運輸に3-0で勝利しました。 #都市対抗野球 #JR東日本野球部 #スポーツ心理 #メンタルトレーニング #チームビルディング
2018年7月17日


慶應野球部 1年生トレーニング
慶応野球部一年生へチームビルディングのベースとなるアウトプットトレーニングを行いました。トレーニング後のレポートにもたくさんのこれからの想いが詰まっていました。勝ち続けるチームとなるにはとても大切なステップです。 #チームビルディング #慶応野球部 #大学野球 #スポーツ心...
2018年7月11日


慶應野球部 下級生ミーティング
慶應野球部下級生ミーティングを実施しました。今日のテーマは『勝ち続けるチームについて考える』でした。ケーススタディで活発なディスカッションができました。 #慶應野球部 #チームビルディング #スポーツ心理 #メンタルトレーニン #大学スポーツ #六大学野球
2018年7月10日


慶應野球部・桐蔭ラグビー部 ダブル連覇
スタッフとして関わる慶應大学野球部、桐蔭学園ラグビー部がともに連覇を達成して優勝祝賀会が連日行われました。両チームともに選手一人一人をご紹介したいほど素晴らしいメンバーです。彼らのチーム作りはまだ続きます。引き続き全力でサポートしていきたいと思います!...
2018年7月9日


JR東日本野球部 オープン戦
都市対抗直前の強豪チーム東芝とのオープン戦。ここまでくると選手個別に話すことが多くなってきます。 #都市対抗野球 #JR東日本野球部 #スポーツ心理 #メンタルトレーニング
2018年7月7日


JR東日本野球部 vs東京六大学選抜(大学侍ジャパン)
世界大学野球選手権に出場する東京六大学選抜(大学侍ジャパン)との試合でした。試合後の堀井JR東日本監督、大久保侍ジャパン監督(慶大)、善波侍ジャパンコーチ(明大)。 #東京六大学野球 #侍ジャパン #JR東日本野球部 #慶応野球部 #明治野球部 #世界大学野球選手権 #スポ...
2018年7月2日


慶應野球部 六大学野球優勝
慶應野球部優勝パレード。チームビルディングチームのメンバーです。慶應野球部Familyみんないい顔してます! #慶応野球 #六大学野球 #スポーツ心理 #大学スポーツ #チームビルディング #メンタル
2018年6月8日



